インプラントに対しての医療費控除とは?
自分自身や家族のために医療費を支払った場合には、支払った医療費のうち一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。生計を一つにする配偶者、その他の親族の医療費を10万円以上払った場合には、税金が軽減されます。
医療費控除額はいくらになるか?
医療費控除額(最高200万円)= |
医療費控除の例
ある患者様の歯科治療に年間100万円かかった場合は、
医療費控除額は、計算より100万円ー10万円=90万円となります。
年間の課税される所得金額が600万円の場合、90万円×30%=27万円分の税金が減額されます。
つまり、実質治療に要する費用は・・・
100万円(治療費)ー27万円(減額分)=73万円(実質的治療費) |
の費用でインプラントの治療を実質的に行えるということになります。
医療費控除になる例
・インプラントの費用
・自由診療による治療費
・虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療費
・親知らずの抜歯
・入れ歯の費用
などがあります。詳しくは医師・スタッフまでご質問下さい。
医療費控除にならない例
・歯を白くするためのホワイトニング治療
・歯科ローンの金利、手数料など
・通院時に自家用車を使用した場合の駐車料金、ガソリン代